第31回岩手県武術太極拳選手権大会成績一覧表
2024/11/30  岩手県営武道館
全日本選手権選抜部門 
個人選抜の部
14 1) 総合太極拳AB 男子 (満30歳以上) 出場1名
  順 位 氏名 ふりがな 所属 得点 備 考
第1位 馬 寧 マ ネイ 岩手県太極拳協会 8.97 県代表
       
13 2) 総合太極拳AB 女子 (満30歳以上) 出場3名
順 位 氏名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 田屋 美春 タヤ ミハル 岩手県太極拳協会 8.77 県代表
08 3) 総合太極拳C 男子 (満29歳以下) 出場3名
順 位 氏名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 川村 心輝 カワムラ シキ 岩手県太極拳協会 8.89 県代表
10 4) 24式太極拳A 男子 (満60歳以上) 出場2名
順 位 氏名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 釜道 浩 カマミチ ヒロシ 岩手県太極拳協会 8.40 県代表
09 5) 24式太極拳A 女子 (満60歳以上) 出場6名
順 位 氏名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 八戸 由美子 ハチノヘ ユミコ 岩手県太極拳協会 8.47 県代表
第2位 森 雅 モリ ミヤビ 岩手県太極拳協会 8.45  
27 6) 24式太極拳B 男子 (満40歳以上〜59歳以下) 出場2名
順 位 氏名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 橋 賢 タカハシ ケン 岩手県太極拳協会 8.26 県代表
26 7) 24式太極拳B 女子 (満40歳以上〜59歳以下) 出場7名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 坂本 聡子 サカモト サトコ 岩手県太極拳協会 8.55 県代表
第2位 樋口 佳奈子 ヒグチ カナコ 岩手県太極拳協会 8.51  
18 8) 24式太極拳Ⅽ 女子 (満39歳以下) 出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 吉田 希帆 ヨシダ キホ 岩手県太極拳協会 8.19 県代表
               
21 9) 32式・42式太極剣 男子   出場4名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 舘下 正幸 タテシタ マサユキ 岩手県太極拳協会 8.41 県代表
22 10) 32式・42式太極剣 女子   出場10名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 遠山 良子 トオヤマ ヨシコ 岩手県太極拳協会 8.52 県代表
第2位 十文字 明日美 ジュウモンジ アスミ 青山太極拳クラブ 8.50  
20 11) 自選太極剣・刀 女子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 村井 裕里子 ムライ ユリコ 岩手県太極拳協会 8.67 県代表
33 12) 48式・88式太極拳 男子   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 昆 政弘 コン マサヒロ 武術太極拳しらゆり 8.42 県代表
32 13) 48式・88式太極拳 女子   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 樋口 佳奈子 ヒグチ カナコ 岩手県太極拳協会 8.49 県代表
34 14) 楊式太極拳 女子   出場3名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 齋藤 淳子 サイトウ アツコ 岩手県太極拳協会 8.56 県代表
29 15) 陳式太極拳 男子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 堀 雄介 ホリ ユウスケ いわて古舞枝の会 8.63 県代表
28 16) 陳式太極拳 女子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 十文字 明日美 ジュウモンジ アスミ 青山太極拳クラブ 8.55 県代表
   
30 17) 呉式太極拳 女子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 村井 裕里子 ムライ ユリコ 岩手県太極拳協会 8.74 県代表
   
31 18) 孫式太極拳 女子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 田屋 美春 タヤ ミハル 岩手県太極拳協会 8.65 県代表
団体選抜の部
15 1) 集団   出場1チーム
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 雪之助 ユキノスケ 岩手県太極拳協会 8.05 県代表
16 2) 太極拳推手規定套路   出場1チーム
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 千葉 真喜子・福島 純子 チバ マキコ フクシマ ジュンコ 岩手県太極拳協会 8.53 県代表
以上の県代表に加えて以下の選手が第42回全日本武術太極拳選手権大会の出場権を得ました。
種 目 氏 名 フリガナ 所 属   備 考
総合太極拳AB 女子 渡部 貴子 ワタナベ タカコ 乙部太極拳サークル   県代表
総合太極拳C 男子 八重樫 駿太朗 ヤエガシ シュンタロウ 岩手県太極拳協会   県代表
32式・42式太極剣 男子 橋 恭吾 タカハシ キョウゴ 武術太極拳しらゆり   県代表
48式・88式太極拳 男子 佐々木 利一 ササキ トシカズ 釜石太極拳同好会   県代表
48式・88式太極拳 女子 中村 文子 ナカムラ アヤコ 岩手県太極拳協会   県代表
楊式太極拳 女子 福島 純子 フクシマ ジュンコ 都南太極拳同好会   県代表
また、次の方はシード選手として既に出場権を得ています。
種 目 氏 名 フリガナ 所 属   備 考
総合太極拳AB 男子 馬 寧 マ ネイ 岩手県太極拳協会    
交流部門
個人交流の部
25 1) 国際第3套路太極拳 男子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 川村 心輝 カワムラ シキ 岩手県太極拳協会 8.85
24 2) 国際第3套路太極拳 女子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 和野 佳歩 ワノ カホ 岩手県太極拳協会 8.42
23 3) 国際第3套路長拳 男子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 古川 湖貴 フルカワ ミズキ 岩手県太極拳協会 8.34
19 4) 長拳B 男子   出場3名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 煙山 惣太 ケムヤマ ソウタ 岩手県太極拳協会 8.58
04 5) 長拳B短器械 男子   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 煙山 惣太 ケムヤマ ソウタ 岩手県太極拳協会 8.57
11 6) 長拳B長器械 男子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 煙山 惣太 ケムヤマ ソウタ 岩手県太極拳協会 8.59
05 7) 初級長拳 男子   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 吉田 應佑 ヨシダ オウスケ 岩手県太極拳協会 8.23
06 8) 初級長拳 女子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 吉田 希帆 ヨシダ キホ 岩手県太極拳協会 8.07
12 9) 初級長器械 男子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 吉田 應佑 ヨシダ オウスケ 岩手県太極拳協会 7.99
07 10) パンダ長拳 男子   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 松島 進太カ マツシマ シンタロウ 岩手県太極拳協会 7.84
37 11) ジュニア太極拳1 男子   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 高橋 馳 タカハシ カケル 岩手県太極拳協会 8.10
17 12) 24式太極拳自選   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点
第1位 中嶋 友美 ナカシマ トモミ 盛岡太極拳倶楽部 8.30
国スポ選抜部門
36 1) 成年男子 総合太極拳(自選)   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 樋ノ口 大翔 ヒノグチ マサト 岩手県太極拳協会 9.00 県代表
35 2) 成年女子 総合太極拳(自選)   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 三浦 希乃佳 ミウラ ノノカ 岩手県太極拳協会 8.61 県代表
03 3) 成年男子 自選長拳   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 風祭 奏 カザマツリ カナデ 岩手県太極拳協会 8.82 県代表
02 4) 成年女子 自選長拳   出場2名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 和野 絢 ワノ アヤ 岩手県太極拳協会 8.74 県代表
39 5) 少年男子 ジュニア太極拳2   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 川村 心輝 カワムラ シキ 岩手県太極拳協会 8.82 県代表
38 6) 少年女子 ジュニア太極拳2   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 和野 佳歩 ワノ カホ 岩手県太極拳協会 8.65 県代表
01 7) 少年男子 長拳B   出場1名
順 位 氏 名 フリガナ 所 属 得 点 備 考
第1位 古川 湖貴 フルカワ ミズキ 岩手県太極拳協会 8.58 県代表